SSブログ

KID FRESINO “20,Stop it.” Release Live [イベント]

kid20live.jpg

見ました!
KID FRESINO “20,Stop it.” Release Live!!
チョーゼツ!カッコよかったです!
今これ以上カッコいい音楽はないだろ!ってくらいカッコよかった。
会場でみたら失禁ものです。

フル・バンドセット!
ツイン・ドラム!ツイン・ギター!トランペットにスティール・パンまで!!
DJセットもあるんですが、やっぱりフル・バンドによる超スリリングな演奏はもうほんとすごかった。
いやぁ正月明け早々、すごい音楽を聴いてしまいました。
しばらくアーカイブ公開されるらしいので、明日も見よう。
nice!(0)  コメント(0) 

「生誕100年 石元泰博写真展 伝統と近代」@東京オペラシティアートギャラリー [イベント]

ishimotoyassph.jpg

今日はひさーしぶりにオペラシティへ行ってきました。
「生誕100年 石元泰博写真展 伝統と近代」。美術館に行ったのだって、2月くらいに言ったソール・ライターの写真展以来だな。最近は予約しなくちゃいけないので、ちょっと面倒だったんですよね。
でもようやく予約なしでも行けるようになったので。

石元泰博といえは「シカゴ、シカゴ」という有名な写真集がありますが、僕は見たこともないのでよく知りませんでした。今回の展示はいつもは所蔵品展示の上階も加えてのすごい量の展示で、見ごたえはたーっぷり。コロナ禍のせいか以外に空いていて、ゆっくり落ち着いて見れました。

戦前、戦後、昭和、平成と、時代を透徹した視線で切り取り、桂離宮はじめ建築や曼荼羅など多岐にわたる仕事を俯瞰して見られる上質な展覧会。お近くの方はぜひどうぞ。
nice!(0)  コメント(0) 

iriのオンライン・ライブ [イベント]

iri2020onlinelive.jpg

昨夜のiriのオンライン・ライブめちゃ良かった。
はじまりがオンラインならでの趣向で面白かった。

8時頃からログインして本を読みながら待ってたんですが、9時前になると真っ黒だった画面がライブの告知画像に変わり、iriの曲が流れ始めました。
そして9時を5分ほど過ぎて、壁に張られたiri online showという紙がうつり、カメラが引いて楽屋の扉の前の通路が映りました。紙にはリキッドルームとあって、昨夜のライブはリキッドルームでやったんですね。
そしてスタッフが扉をたたくとiriが出てきてステージへ向かう彼女をずっと捉えていきます。ステージの袖までくると、バンドの演奏がはじまり、iriがステージへ出ていき、ライブの始まりです。

以降は普通のライブとあまり変わらなかったな。新作についていたライブDVDとほとんど変わらない。歓声や観客が映らないってだけで、演奏自体は普通にライブでした。
もちろん会場ににいるわけではないから、全然違うっちゃ違いますけど、でも今この瞬間って感じはすごくあって。気持ちの問題でしょうけど、ライブを見てるって臨場感はありましたよ。

バックはドラム、ベース、キーボード、DJの4人。アルバムにも参加していた三浦淳悟がベースでグルーヴィでしたねぇ。
新作からの曲を中心に、大きくアレンジとかが変わるわけじゃないけど、ライブならではのイントロがあったいりして、このままライブDVDにしてほしいくらい。
相変わらず言葉少ななMCでしたけど、iriも楽しそうでした。

ただ短かった。10時過ぎには終わっちゃったから。一時間強。
15曲やったんですけど。あれ?もう終わり?って感じでした。

でもこれからは普通に客を入れてライブをやれるようになっても、地方に住んでいてライブに行けない人もいるだろうから、こうしてオンラインでも見れるようにする方が良いんじゃないかな。オンラインならソールドアウトも関係ないし。まだしばらくはライブに行くことには憚りがあるしね。

とりあえず、今夜9時までアーカイブが見れるので、もう一回見よっと。
nice!(0)  コメント(0) 

永遠のソール・ライター@Bunkamura ザ・ミュージアム [イベント]

eiennosaulliter.jpg

今日は渋谷までソール・ライターの写真展へ。
2年くらい前にもやったけど、またやってたんですね。Eテレで紹介されてるのを見るまで全く知りませんでした。テレビで紹介された影響もあるのか思った以上の盛況でしたね。
晩年まで、ほとんど無名だった写真家なので、未発表の写真がいっぱいあるとかで、ごく初期のモノクロ作品も多かった。でもやはりカラー写真がなんといっても素晴らしく魅力的でした。

「写真はしばしば重要な瞬間を切り取るものとして扱われたりするが、本当は終わることのない世界の小さな断片と思い出なのだ。 ―ソール・ライター」

写真家自身のこの言葉に僕が彼の作品に惹かれる理由が端的に言い表されてる。

穏やかな冬の午後、良い時間を過ごしました。
nice!(0)  コメント(0) 

肉筆浮世絵名品展―歌麿・北斎・応為@太田記念美術館 [イベント]

meihinten.jpg

浅井まかては「恋歌」の後、今週は「眩(くらら)」という作品を読んだんですが、この作品は葛飾北斎の娘の葛飾応為を主人公とした小説です。
文庫本の表紙が良い感じの絵で、最近の人のイラストかなんかかと思ったら、応為の作品「吉原格子先之図」でした。なんかそんな昔の作品とは思えなかったんですよ。

浮世絵ではなく肉筆画。
北斎も晩年は肉筆画を多く残しています。
でその絵が太田美術館に所蔵されていて、原宿にそんな美術館があるなんて全く知りませんでしたよ。折よく「吉原格子先之図」が2年ぶりに公開されているというので、喜び勇んで見に行ってきました。

画用紙程度の小さな作品で、光と影を巧みに操ったその絵は、いつまで見ていても飽きない魅力にあふれていました。他にも北斎の「雨中の虎」もあり、今回は肉筆画の展示だったので、歌麿はじめ、じーっくりと堪能してきました。
nice!(0)  コメント(0) 

大浮世絵展@江戸東京博物館 [イベント]

daiukiyoeten.jpg

今日は江戸東京博物館まで「大浮世絵展―歌麿、写楽、北斎、広重、国芳 夢の競演」を見に行ってきました。早く行きたかったんですけど、よやく行けました。

思ったよりも混んでました。
でも浮世絵の代表作がこれだけ見れるんだから混むのは当たり前っちゃ当たり前でした。

タイトル通り歌麿、写楽、北斎、広重、国芳という5人の浮世絵師の代表作がこれでもかと続いてもうお腹一杯。
めずらしく音声ガイドを利用したんですが、落語家の春風亭一之輔による案内は展示が浮世絵とあって、江戸情緒を醸していて相乗効果抜群でした。

これまであまり見ることのなかった歌川国芳の作品が外連味たっぷりで面白かった。
会期中にもう一度見に行きたいなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 

今夜は恵比寿でWonderland! [イベント]

wonderlandlive.jpg

今夜はずっと楽しみにしていたiriのライブを恵比寿ガーデンホールにて見てきました!
いやぁめっちゃ良かった。前回も良かったけど、今回も良かった。
リリース・ライブじゃないので、最近やってない曲もいっぱいやってくれて。まぁ新作が以外の曲はあまり知らないんですけど、でもよかった。

この曲かっこいいなぁと思った曲を帰宅後調べてみると2ndアルバムに入ってる「Dramatic Love」って曲で、はやいとこ1-2枚目も買おっと。

彼女のライブは音楽だけ。無駄なお喋りとかないし、ほんとストレスなく見てられるんですよ。演奏も無駄がなく音も良いし。

いつもの通り、後ろの方でのんびり見てたんですが、けっこうな人がスマホで動画を撮ってたりして、それで別に注意されたりすることもなく、イマドキだなぁって思いました。
気軽に写真や動画が撮影できるスマホみたいなものがあるのに、撮影禁止ってのも今更だと僕は思うんですよね。

次のライブは来年の新作がリリースされてからになるだろうけど、また必ず行きますよ!
良い夜でした。
nice!(0)  コメント(0) 

カミーユ・アンロ|蛇を踏む@オペラシティ・アート・ギャラリー [イベント]

kamiyuanro.jpg

昨日とは打って変わってちょい暑い中10キロ走って、午後は初台のオペラシティへ。
「カミーユ・アンロ|蛇を踏む 」展。

IMG_0072.JPG


初めて聴くフランス人アーティスト。
草月流生け花の独自解釈作から最後のヴィデオ作品まで楽しく鑑賞。
おすすめです。

IMG_0076.JPG
nice!(0)  コメント(2) 

原田治 展「かわいい」の発見@世田谷文学館 [イベント]

haradaosamuten.jpg

出かけたついでに寄った世田谷文学館で「原田治」展。
名前は知らずともこのイラストはみんな知ってる。
かつて女の子だった女性達と今の女の子のお客さんが多かったですね。

IMG_0056.JPG

IMG_0057.JPG
nice!(1)  コメント(0) 

ジュリアン・オピー@東京オペラシティ・アートギャラリー [イベント]

julianopieten.jpg

今日は静かな涼を求めてオペラシティのアートギャラリーで「ジュリアン・オピー」展へ。
いつも通りよく知らない人ですが、この絵のタッチは見たことあるか。

IMG_0045.JPG

けっこう大きなものが多かったせいもあり、作品点数は少な目だったので、あっという間に見終わっちゃって、なんか物足りない気もしたな。

IMG_0046.JPG

平日だし午前中だしガラガラかなと思ったら、やっぱりお盆休みなので、それなりの人。
でも上野の美術館などに比べれば、のんびりしたものですけどね。
nice!(0)  コメント(0)