SSブログ

アメリカ英語で歌う [ひとりごと]

だいじろー Daijiro というユーチューバーがやってるチャンネルがあって、英語の先生なのかな。サッカー選手の本田圭佑にオンラインで指導してる動画とかもあったりします。この人が面白くって、いろんな国の英語の発音の違いとかについて解説したりするのが面白いんですよ。エミネムのラップをイギリス訛りでやったりってのもある。

「発音の疑問をイギリス人にぶつけてみた」という動画の中で、イギリス人に質問していて、「なんでイギリス人は歌う時は、アメリカっぽくなるの?」と聞くと「お前の質問マジエグいな」なんて返されるんですが、そのイギリス人が言うには「イギリス発音で歌うと「変」なんだよ。なぜかわからないけど」と。「イギリス英語で歌う人もいるけどね」と。グライムはイギリス発音でラップしてるんだって。

もちろん歌う時といっても、トラッドは別ですよ。あれは民謡ですから、ブリティッシュ・トラッドはイギリス的な発音だろうし、アイリッシュ・トラッドはアイルランド訛りでしょう。
あくまでポピュラー音楽の話です。

このイギリス人が歌う時にはアメリカ的な発音になるというのは、いくつかの説というか理由というか意見があるみたいなんですが。要はポピュラー音楽においてアメリカ音楽の影響力が大きいってことなんでしょう。

とはいっても発音というのは簡単に治るものではないので、他の動画でビートルズの「イエスタデイ」を例にここはアメリカ的な発音、ここはイギリス的だとか解説してます。

僕が好きなイアン・デューリーはコックニー訛りで歌うのをトレードマークとしてたんで、ものすごくイギリス的です。最初に聴いた時、このイギリス訛りの英語に拒否反応が出たんですよね。音楽自体はファンキーなノリの良いものなわけで。

クラプトンとかストーンズなんかはあまり感じませんね。
それは彼らの音楽がアメリカの黒人音楽を強く引き写した音楽だからなんでしょうけど。ブルースをイギリス訛りで歌ったりすると変ですもんね。
彼らも歌う時以外は多分イギリス的な発音なんだと思うけど。


nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

戸嶋 久

このこと、むかしからぼくも間違いないと思っていて、以前同じ大学に勤める同じ英文学のアメリカ人同僚にぶつけてみたことがあるんですけど、一笑に付されて相手にしてもらえませんでした。そのアメリカ人はロックとかジャズとかのポピュラー・ミュージックの話でもりあがれる仲間だったのですけど。
by 戸嶋 久 (2021-07-08 22:46) 

Astral

としまさん

このことについて音楽雑誌などでも取り上げてるのを読んだことないんですけど、記事を書きながら今度、ピーター・バラカンさんにでもラジオで質問してみようかなんて思いました。ジャマイカ訛りなんてのもあるし、結構掘り下げてみたいことに思えてきましたよ。
by Astral (2021-07-08 23:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。